家をつくろうと考えてから、どれくらいの時間を必要とするでしょう?

それぞれの家族によって事情も違うため、それぞれ時間のかけかたがあるでしょう。

ここで大事なのは、たっぷりと時間をかけ、納得するまで家づくりを行うことです。

そして、その道中をを楽しんでいくことです。

例えば、家をたてるための土地探しの工程を、納得するまで時間をかけます。

時間をかけて色々な土地を見ていく作業は、簡単そうでありながら
実際は体力も気力も使うことでしょう。

ですが、時間をかけて土地を探すことでだんだんと経験値もあがっていきます。

自分の、土地を見る目が養われていくということです。

また、どうしてもこの材料を使って家を建ててほしい!という場合、

その材料を管理している方のところへ出向き、話をする必要も
出てくるかもしれません。

ですが、自分たちで吟味した材料を使って、家を建ててもらうために使う労力です。

苦労もするかもしれませんが、同時にそれは楽しい時間にも
なりえます。

家づくりは決して急がず、十分に時間をかけていくのが正解です。