ローコスト住宅のメリットは、なんといってもリーズナブルな価格でオリジナルのマイホームが建てられることです。

注文住宅と違って、ハウスメーカーが一括で仕入れた安価な建材や設備を使用するので、諸経費を抑えることができるからなんですね。

そして、できるだけ安く施工を行うため、壁や間仕切りが必要最低限しかありません。

これは一見、デメリットにも思われるポイントですが、壁による制限が少ない分、お家の間取りを後から変更しやすいというメリットにもなり得ます。

お子様の成長など、ライフスタイルの変化にも柔軟に対応することができますよ。

ただし、安価な建材を使って費用を削減しているので、床材や壁紙などにこだわらなかった場合、該当する箇所が劣化しやすくなってしまいます。

ですので、購入後のセルフメンテナンスはしっかりと行うようにしてください。

ローコスト住宅は限られた予算のなかで、自由な間取りのマイホームを購入したいという方にオススメです。

注文住宅や規格(企画)住宅と比べて、仕様変更がしやすくなっていますので、若いうちにローコスト住宅を購入し、ある程度貯蓄がたまってきてから、こだわりを取り入れるという計画の立て方もありかもしれませんね。