ローコスト住宅を取り扱うハウスメーカーは、アフターフォローが悪いといったイメージがありませんか?
そういうことはありません。
どんなローコスト住宅であっても、国が定める安全性の基準は満たしているのです。
加えて、長期の無料点検メンテナンス、延長保証制度もあります。
ですので、他のハウスメーカーと比べても引けを取らないと言って良いでしょう。
また、家を新築するときには、必ず行政による書類の審査、検査を受ける必要があります。
建築確認、中間検査、完了検査とありますが、建物が建築基準法に違反していないか、
随時チェックを受けることになります。
たとえローコスト住宅であっても、この行程を省略することはできないので、
一定の品質や安全性は確保されていると言ってよいでしょう。
それでも心配される方は、”ホームインスペクション”という第三者機関による住宅診断サービスを受けることを
考えてみるといいかもしれません。
これは、施工会社とは関わりのない第三者機関が、”手抜き工事がなく、正しい施工が行われているかどうか”を監査してくれるものです。
安心を買う選択も大事ですね。